2021.9.6
【2021年上半期】話題のニュースから学ぶ!20代女性に人気の韓国トレンド考察|ランキングあり◎
みなさんこんにちは。ファルファサン編集部です。
2021年も9月に突入し、季節はいつの間にか秋へと移り変わろうとしているいま。そして、今月末をもって今年度の上半期がまもなく終了。
溶岩焼きビビンパ専門店ファルファサンでは、この上半期「韓国」と「グルメ・美容・健康・歴史・芸能」をテーマに、様々なジャンルの記事を公開してまいりました。
今回は、ちょうどキリの良いこのタイミングで、いつも見てくださっている読者の方へ向けた特別企画を実施したいと思います!
ファルファサン人気記事ランキングベスト8
その企画は、ファルファサン人気記事ランキングBEST8公式発表!
当サイトの記事で、2021年度上半期、20代女性の間で最も人気だった韓国ニュース・コラム上位8位をランキング形式で発表いたします。
過去に見たことのあるニュース、お気に入りのコラム、新しく読んでみたい記事がないかチェックしてみてくださいね♪
第8位【手間いらず】ホームパーティーにピッタリなお手軽韓国料理4選
まずはベスト8に食い込んだ【第8位】の発表!
近年人気の韓国料理から、自宅でのホームパーティ用におすすめのメニューを紹介しています。
◆記事のあらすじ
コロナ渦・外出自粛が求められ、多くの人々が「おうち時間」を有意義に過ごそうと工夫する人たちの中で流行したのが、韓国料理のデリバリー&出前サービスです。家族や友人と自宅でパーティをする方も多い中、出前サービスを使えば、どんな料理が注文できるのか?という疑問にお答えするデリバリー初心者の方へ向けた記事です。
◆おすすめの読者
・20代~40代女性
・グルメに興味のある方
・韓国料理のデリバリーをしてみたい方
◆おすすめポイント
参考にしたい「ホームパーティー」に使える、デリバリー&お手軽料理がすぐにわかります。「ヤンニョ〇チキン」や「チ〇ミ」の定番メニューから「こんなものまで出前できるの!?」という面白メニューまで。最近流行りのデリバリーアプリを使えば、タップするだけでサッと自宅まで届けてくれる使い勝手の良さと、豊富なメニューが見どころです。
▼この記事を読む▼
第7位【2021年】「第4次韓流ブーム」ってなに?韓流ブームの過去と現在を徹底解説!
画像引用:NiziU 公式Twitter
ベスト7は日本における2003年から2021年までの韓流ブームの歴史をたどる解説記事が選ばれました。
◆記事のあらすじ
「愛の不時着」「梨泰院クラス」「NiziU」「BTS」などドラマやK-POPを中心に
2021年日本で流行したといわれる【第4次韓流ブーム】について紹介。
また、これまでの韓流ブームについて時系列で解説をしつつ、当時の流行を振り返ってみました。
◆おすすめの読者
・10代~30代女性
・韓国芸能やアーティストに興味のある方
・ドラマなど過去の流行を思い出したい方
◆おすすめポイント
高校生からママ世代まで幅広く楽しめるエンタメ記事。令和からさらに勢いを強める現在の【第4次韓流ブーム】についてはもちろんのこと、
あの伝説の貴公子“ヨン様”主演のドラマを発端とした2003年【第1次韓流ブーム】以降の懐かしのトレンドについても時系列で振り返ります。
家族団らん、親子で韓国グルメを楽しみながら世代別の人気や韓流トレンドの歴史について語ってみてはいかがでしょうか?
▼この記事を読む▼
第6位『今SNSで大流行!「モッパン」とは?オススメYoutuber・モッパン向きの韓国料理料理を紹介♪』
引用: https://www.youtube.com/watch?v=IfqpsfZskfE&t=452s
ベスト6はSNSで大流行中の「モッパン」についての解説コラムがランクインするという結果に!
ところで「モッパン」ってどういうものなの…?
◆記事のあらすじ
今YoutubeやTik tok・インスタで流行中の「モッパン」(먹방)についての記事です。
モッパンとはいわゆる「食事動画」のこと。2021年上半期でYoutubeで「モッパン」と調べると、一番多い動画はなんと3000万再生越え!
インスタでも1.8万件以上も投稿されている、今大注目のコンテンツについて紹介します。
◆おすすめの読者
・10代~20代女性
・SNSやYouTubeで動画をよく見ている方
・食事している動画をみるのが好きな方
◆おすすめポイント
韓国発祥の食事風景を配信する動画「モッパン」の由来や、なぜいま「人が何かを食べる動画」というジャンルが急成長しているのかという傾向、ASMRとの違いを紹介しています。早速モッパンを見てみたいという方に向けて、2021年上半期に流行ったモッパン専門Youtuberもピックアップしました。また、自分もモッパンしてみたいなという方のために、モッパン向きのオススメ韓国料理をまとめています。SNS好きの10~20代はトレンドを明日の話題を押さえておくためにも要チェック!
▼この記事を読む▼
第5位【2021年大流行】人気の韓国料理5選!今年もブームは終わらない!
お次にベスト5入りしたのは、またもや韓国グルメ記事となりました!
人気の韓国料理5選を韓国LOVEライターが執筆してくれました。
◆記事のあらすじ
人気の韓国グルメといっても、定番からスイーツまでさまざま。そこで2021年に押さえておきたい10~30代の間で流行の韓国料理を5つ紹介します。これはもはや常識!というものから、あまり馴染のない韓国グルメも登場するので、この機会にぜひチェックしてくださいね。
◆おすすめの読者
・10代~30代女性
・グルメに興味のある方
・韓国グルメ初心者の方
◆おすすめポイント
韓国グルメを語るならば、まずここは押さえておきたいという食べ物を5つ紹介しています。おすすめの韓国グルメを分析するとまだまだチーズが根強く人気であることが判明!その理由として美味しさだけでなく、見た目の演出や美容や健康効果もあるからではないかという説もあります。
▼この記事を読む▼
第4位【品切れ続出!】Youtube&TikTokで話題の韓国お菓子「地球グミ」って何!?どこで買えるの?
いよいよベスト4!動画好きならもう知っているはず…
ぷにゅっと柔らかくぷちっと弾ける大流行の韓国お菓子『地球グミ』についての紹介記事が堂々ランクイン!
引用:https://www.youtube.com/watch?v=E75-wfr_jVo
◆記事のあらすじ
今、YoutubeやTik tokで話題!韓国のお菓子「地球グミ」をご存知ですか?今年に入って大人気となった話題の地球グミ。2021年6月時点では、あまりの人気に品薄状態・入手困難となりさらにレア度が高くなっています。そんな地球グミの概要と入手方法をご紹介。
◆おすすめの読者
・10代~20代女性
・いま地球グミを確実に手に入れたい方
・地球グミの魅力を知りたい方
◆おすすめポイント
入手困難な地球グミを確実に手に入れるため、実際に筆者がカルディ・PLAZA・ロフト・ドンキホーテに電話で問い合わせてみた結果も含めて紹介しています。地球グミを手に入れたら「食べてみた動画」をとりたいという方に向けた“映える取り方”のポイントも紹介しています。
▼この記事を読む▼
第3位【どっちが正解?】「ビビンパ」or「ビビンバ」の正しい発音とは?
いよいよ第3位の発表!韓国料理「ビビンパ」の正しい発音について、文化・歴史をもとに分析するおもしろ知識コラムとなっています。
◆記事のあらすじ
日本人にも人気の韓国料理「ビビンパ」。巷ではその名称の正式な呼び方に物議を醸しています。正しい呼び方は「ビビンパ」なのか「ビビンバ」なのか、はたまた「ピビンパ」なのか…。白黒はっきりさせたい!というリクエストに応じて、語源の意味やハングルの発音の観点から【ビビンパ】の正式な名称と違いを考察します。
◆おすすめの読者
・30~40代男女
・豆知識や雑学を学びたい方
・ビビンパの発音に疑問を持ったことのある方
◆おすすめポイント
ビビンバ、ビビンパ、ピビンパ…考えれば考えるほど分からなくなって「ま、いっか」と放置してしまっていたあなたは必見!今回こちらの記事を読んで長年の疑問を解決してすっきりしましょう!実際に辞典を調べることにより正式な名称を調べました。一方で一般的にどの呼び方が流通しているのかといった考察も行い充実した内容のコラムになっています。
▼この記事を読む▼
第2位 【徹底解説!】水キムチってなに?|キムチとの違いや栄養素
さて、ベスト2に選ばれたのはまたもやグルメ部門から「水キムチ」の記事でした。日本人にはまだ馴染みの薄いとある種のキムチについて詳しく紹介しています。
◆記事のあらすじ
韓国料理に欠かせないキムチには、たくさん種類があるのをご存知でしょうか?よくスーパー等で見かける、唐辛子で作った「赤いキムチ」の他に、最近人気を集めているのが「水キムチ」は、浅漬けのようなさっぱりとした味わいで、美容効果も抜群。いま食べておきたい水キムチについて詳しく解説していきます。
◆おすすめの読者
・30~50代男女
・韓国料理やキムチが好きな方
・美容や健康に興味のある方
◆おすすめポイント
美しさは内面から!日頃食べるものにも意識したいという方におすすめの記事となっています。美容大国、韓国でよく食べられている「水キムチ」を知ることで食のレパートリーも広がります。美容や健康のヒントを韓国グルメから得たいという方、毎日の献立のアイデア集めをしたい主婦の方は要チェックです。
▼この記事を読む▼
第1位 【新米ARMY必見】BTSメンバーの好きな食べ物・嫌いな食べ物を大公開♡
引用:Wikipedia
栄えある第一位に輝いたのは…
やはりここでも注目を集めましたか。韓国アーティストグループ「BTS」の関連記事が頂点に君臨!
◆記事のあらすじ
今K-POPグループで最も話題を集めているグループ「BTS(防弾少年団)」。2021年にリリースしたシングル曲「Dynamite」は、全米ビルボードチャートの1位を独占。そんな大注目BTSメンバーの好きな食べ物と嫌いな食べ物を紹介するエンタメ記事です。
◆おすすめの読者
・10~40代女性
・BTSファンの方
・K-POPが好きな方
◆おすすめポイント
BTSメンバーはみんなお肉が大好き!というわけであえてお肉は省略して紹介しています!BTSの意外な一面を知ることのできるチャンスかも?推しメンの好き嫌いを把握して同じ好みのグルメを楽しむのもアリ…!
▼この記事を読む▼
【結果】ランキングは圧倒的に〇〇〇が多い⁉
いかがでしたか?今回のランキングをまとめると結果は以下の通り。
◆2021年上半期ベスト8記ランキング結果
第8位 | 【手間いらず】ホームパーティーにピッタリなお手軽韓国料理6選 |
第7位 | 【2021年】「第4次韓流ブーム」ってなに?韓流ブームの過去と現在を徹底解説! |
第6位 | 『今SNSで大流行!「モッパン」とは?オススメYoutuber・モッパン向きの韓国料理料理を紹介♪』 |
第5位 | 【2021年大流行】人気の韓国料理5選!今年もブームは終わらない! |
第4位 | 【品切れ続出!】Youtube&TikTokで話題の韓国お菓子「地球グミ」って何!?どこで買えるの? |
第3位 | 【どっちが正解?】「ビビンパ」or「ビビンバ」の正しい発音とは? |
第2位 | 【徹底解説!】水キムチってなに?|キムチとの違いや栄養素 |
第1位 | 【新米ARMY必見】BTSメンバーの好きな食べ物・嫌いな食べ物を大公開♡ |
◆ランキング考察
こうしてみてみると、圧倒的にグルメ関連の記事が多く
またSNSやYouTubeを利用している20代~30代に注目されている話題が多いことがわかりました。
いま日本で流行っている韓国トレンドの傾向がちらりと垣間見えるような結果となりましたね。
今回のランキング記事の結果からさらに考察を深め
次回の特集記事では、【人気記事から学ぶ2021年上半期の韓国トレンド】を紹介してまいります。
ジャンル別に2021年上半期のトレンド傾向を分析し考察。
ファルファサン編集部が予想する下半期のブームについてもお話していきたいと思います。
ぜひ、お楽しみに♡
韓国グルメが好きなあなたはこちらもオススメ
今回のランキング結果はグルメ系の記事が比較的多い結果になり、写真を見ているとお腹が空いてきた…という方もいらっしゃるのでは?
そんなあなたにオススメしたいのは、韓国料理デリバリー♪
とくにおすすめなのは、やっぱり溶岩焼きビビンパ専門店ファルファサンです!
全10種類以上のビビンパや韓国丼はもちろんのこと、コラム内でも紹介されているチヂミや冷麺、ヤンニョムチキン、参鶏湯など様々な韓国料理をデリバリーで楽しむことができます。
スマホで注文すれば、ご自宅に出来立てが届くのも魅力的!注文できるエリアはショップ一覧から検索してみてくださいね(*^-^*)
▼エリア検索をしてみる▼
https://farfasan.com/shop/