2021.4.13
【注目!】大人気の韓国エステBEST4 ~韓国美人の秘密~
美への意識がとても高い韓国。
韓国・ソウルには、エステやスパ、マッサージなどが受けられるスポットがたくさんあります。
日本でも、各旅行会社が「韓国美容ツアー」をこぞって組むほど、韓国エステは大人気です。
筆者も、最近ブームの韓国ドラマに出演する女優さんの‟透明感のある白い肌”についつい注目してしまいます。
さて、日本で「エステ」と聞くと、オイルマッサージやマシンを使った施術を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
一方の韓国エステでは、マシンや高級なオイルを使用せず、‟人の手や自然の力”を利用した伝統的なエステが多いことが特徴です。
例えば、「よもぎ蒸し」のようなサウナが代表的で、身体の内側からしっかりデトックスできるエステが主流です。
特別なマシンを使用しないため、料金が格安であることも人気の理由のひとつともいえます。
今回は、韓国美人の秘密に迫るべく、【韓国の人気エステ】を紹介します!
お肌つるつる「アカスリ」
「アカスリ」は、専用のミトンで身体の角質を落とす大衆的なエステです。
日本でも歴史が古いので、よくご存知の方も多いかもしれませんが、実は韓国が発祥!
施術は浴場にある台に横になり、担当の方がミトンで全身をゴシゴシとこすってくれます。
きちんとお風呂に入っていても、「こんなに出るの?」とびっくりするほどの垢が出るので、一度体験をオススメします♪
終わった後は、全身がつるつるになり、サッパリ!
アカスリ後は、お肌が敏感になっているので、しっかり保湿をしましょう♪
パックとセットになっているところもありますよ。
皮膚に溜まった老廃物をしっかり取ることで、肌の新陳代謝がアップします。
また、全身のリンパに刺激を与えるので、血行促進効果も期待できます◎
女性のトラブルの味方「よもぎ蒸し」
「よもぎ蒸し」とは、よもぎ漢方薬の成分を含んだ湯気を下半身から吸収させ、身体を温める韓国の伝統療法です。
施術は、下半身裸で専用のイスに座り、首からすっぽりとケープをかぶって行います。
専用のイスの下で、よもぎやどくだみなどの数十種類の生薬を煮立たせ、皮膚や粘膜から成分をたっぷりと吸収させます。
成分が子宮や内臓に届くので、特に生理不順や更年期障害など、女性のトラブルに効果が期待できると評判です。
身体を温めてくれるので、冷え性に悩む人にオススメ♪
ケープの中は蒸し風呂状態!大量の汗をかくことで体の巡りを促し、ダイエットや美肌効果も期待できますよ。
韓国式サウナ「汗蒸幕(ハンジュマク)」
この投稿をInstagramで見る
「汗蒸幕(ハンジュンマク)」は、韓国の伝統サウナで、その歴史は600年以上ともいわれています。
汗蒸幕は、麻布を頭からかぶって、90~150度の石窯に入ります。
その石窯の中に一足入っただけで、汗が吹き出す方もいるそう!
石窯は薬石と黄土を積み重ねて作られているので、遠赤外線効果が高く、短時間で身体を温めてくれます。
汗とともに体の老廃物を体外へ排出するだけでなく、疲労回復やリラックス効果もあり、美容&健康法として人気です。
小顔になれる「骨気(コルギ)」
「骨気(コルギ)」とは、骨の形を矯正する美容法です。
顔や脚に行うのが一般的で、骨と筋肉に圧力をかけて血流を良くし、リンパの流れを促進させ、引き締まった小顔や美脚を目指します。
30年ほど前から韓国で始まった民間療法で、小顔やシワ、たるみの改善、美肌などに効果が期待できます。
その効果は、「まるで整形したように顔つきが変わる」ともいわれているそう。
通常のマッサージのように、肌やリンパの流れを調節するのではなく、コルギの場合は、「骨」に刺激を与えるのが大きな特徴です。
普段動かさない「骨」をしっかり動かすことで、体内に溜まっていた老廃物をデトックスする効果もあります。
韓国は身体を温めるエステが豊富
今回は韓国の伝統的なエステを4つ紹介しました。
韓国には、「よもぎ蒸し」や「汗蒸幕(ハンジュンマク)」などのように、身体を温める伝統的なエステが豊富です。
その理由のひとつとして、韓国の寒さが挙げられます。
韓国は、真冬になると最高気温が零下になり、1月の朝晩にはマイナス6〜7度まで下がる日も珍しくありません。
そのため、寒さが厳しい韓国では、日常的に身体を温める「温活文化」がたくさん生まれました。
また、「温活文化」は、エステやサウナだけでなく「食」にもみられます。
韓国の代表的な「食」といえば、やはりキムチ。キムチに含まれる「唐辛子」や「にんにく」、「ねぎ」には、身体を温める効果があります。
唐辛子を食べると、ポカポカしますよね♪
★こちらも合わせてチェック→コラム:韓国料理で温活しよう!寒い冬におすすめの冷え性改善グルメ5選
冷えによる血行不良は、
・肩こり
・むくみ
・自律神経の乱れ
など、さまざまな身体の不調の原因になります。
冬の寒さだけでなく、夏も冷房の影響で身体が冷えてしまうので注意が必要です!
また、おうちじかんが長くなると、運動不足で血行不良も起こしやすくなっています。
日常的に取り入れやすい韓国グルメで、身体の内側からも美しくなりましょう♪
溶岩焼きビビンパ専門店『ファルファサン』は、大阪・東京など全国のUberEatsで韓国グルメを出前・デリバリー受付中です!
ご自宅やオフィス、出張先、ホームパーティ、または「今日のごはんはちょっと手抜きしたい」そんな時の食事としてもピッタリですよ!
ぜひ、みなさんもお近くの店舗で注文してみてくださいね♪
▼お店の詳細はこちら▼